the Present is gift、知覚動考。

GACKTの勝ち方

この本から貰えたパワーはとても大きい。この本にはGACKTからのエールが詰まっているが、まさに強さと優しさをビシビシ感じることができます。この本をきっかけにYouTubeなど彼関連の映像を片っ端からみましたが、昔からブレずにGACKT道を貫いてます。どんな場面でも自分の空気を持ち、場面も受け止めています。そしてものすごく優しさも感じます。目指すべき人物像の具体例の一人です。

the Present is gift

そんなGACKTの言葉の一つがこれ。Present(現在)is Present(プレゼント)=gift(贈り物)。何かができるのは、何かを変えられるのは現在、今だけ。過去にも未来にも何もできない。だから、現在というのは贈り物なんだ。という考え方です。人生は今の積み重ね、今やらなくていつやる、と。とにかく「今何をするか」を問いかける重い言葉です。

知覚動考

GACKTが大事にしている言葉だそうです。普通は「知って→覚えて→考えて→動く」。成功するには「知って→覚えて→動いて→考える」。知って、覚えたら、考える前に動け。ということです。これを読んだ時スポーツを同じと思いました。ルールを知って覚えたら、普通は考える前にまずは動いて感覚を掴もうとします。自分の身体を会話して、それから考える。自分へのカスタマイズをしていく、という感覚です。これはスポーツだけじゃなくて、ビジネスにも人生にも当てはまる、ということを言っていると私は解釈しています。私は考え悩みがちなので、これを肝に銘じています。ちなみに、「知覚動考」は「ともかくうごこう」と読みます。

the Present is gift、知覚動考

強さと優しさと資本を手に入れるために、「今、動く」ことが一番重要だと思ってこの言葉を入れてます。

明日は

人生訓の最後。  客観と継続、感謝が力になる。 です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です